福祉– category –
-
「地域で障がい者とともに働く!」の現状と展望
イタリアの実践から学ぶ市民集会開催 東京・生活クラブ運動グループ福祉協議会主催 9月2日イタリア統合協同組合連合会長マウリツィオ・マロッタさんの基調講演と、地域で障がい者とともに働く場に携わっている方々のパネルディスカッションを開催しまし... -
調査活動〜BOOKLET2福祉 発刊
生活者ネットワークの政治は、市民生活の現場にある問題を調査することから始まります。そして、調査の結果を整理し政策化し、議員は問題解決のコーディネーターとして政治と生活をつなぎます.各地域での調査活動と政策実現にむけた活動をまとめました。 ... -
「調査から描く市民の地域福祉計画」を推進しよう
介護保険制度検証のための基礎調査・全10回調査終了 「介護保険制度検証のための基礎調査最終報告集会」が3月19日新宿労災会館で行われました。 生活クラブ運動グループ福祉協議会と市民シンクタンクひと・まち社が共同で行ったこの調査にはネットも参... -
05年介護保険制度改正にむけた視点・論点
居宅系サービスの充実と、 ターミナルケアも選択できるしくみを 昨年12月17日、 05年の介護保険制度改正にむけた緊急学習会 「どうなる介護保険」 を開催。 当日は、 講師に服部万里子さん (城西国際大学教授) を迎え論点整理を行い、 その後、 アドバイ... -
高齢者介護とターミナルケア
介護保険制度検証のための基礎調査・第10回調査から 利用者側から介護保険制度の検証と改善提案を 調査事務局・NPO法人市民シンクタンクひと・まち社 代表 池田敦子 ターミナルケア経験者の調査実施 東京・生活者ネットもメンバーの一員として参加し... -
「調査から描く市民の地域福祉計画」を推進しよう
介護保険制度検証のための基礎調査・全10回調査終了 「介護保険制度検証のための基礎調査最終報告集会」が3月19日新宿労災会館で行われました。生活クラブ運動グループ福祉協議会と市民シンクタンクひと・まち社が共同で行ったこの調査にはネットも参加し...