2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 www 環境 種苗法改正、自民党は今国会成立を断念―引き続き反対の声を 2020年5月21日 東京・生活者ネットワーク 2018年4月、主要作物種子法(種子法)が廃止されて以降、「公共財としての種子」という考え方を疎かにする政府の姿勢に対し、疑問の声が多くの市民からあげられてい […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 www 活動報告 都議会にはもっと女性の議席が必要です——東京・生活者ネットワークは7月5日投開票の都議補欠選挙:北多摩3区[調布市・狛江市]に向けて、ドゥマンジュ恭子の擁立を決定しました 2020年もはや2カ月が過ぎ、弥生3月となりました。今年は東京都知事選挙にともない、都議会議員補欠選挙が都内4選挙区で執行されることになります。東京・生活者ネットワークは、2020年7月5日投開票の東京都議会議員補欠選挙 […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 vjadmin 食 すべてのゲノム編集食品の規制と表示を国に求める100万人署名運動を前へ! すべてのゲノム編集食品の規制と表示を国に求める100万人署名運動を前へ! 遺伝子組み換え食品の登場から20年以上が経過した今、新たに「ゲノム操作(編集)食品」が登場していますが、食べものとしての安全性や環境影響など、まだ […]
2018年10月30日 / 最終更新日 : 2018年10月30日 vjadmin 女性 「いのち輝け!女性の力で!」2019政策発表集会&第1次候補予定者発表 10月27日(土)午後、東京・生活者ネットワークは、来年の統一地方選挙にむけて「2019基本政策」と第一次候補予定者の発表集会を新宿区内で開催した。 候補者発表に先立って、ジェンダー平等プロジェクトアドバイ […]
2017年12月14日 / 最終更新日 : 2017年12月14日 vjadmin まちづくり 生活者ネットワークは、伊方原発3号機の運転差し止め仮処分決定を歓迎します 生活者ネットワークは、伊方原発3号機の運転差し止め仮処分決定を歓迎します 広島高等裁判所は12月13日、四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県西宇和郡伊方町)の運転差し止めを決定した。東京・生活者ネットワークは、この仮処 […]
2017年9月6日 / 最終更新日 : 2017年9月6日 vjadmin まちづくり 東京都市場会計補正予算案に反対-2017年第2回臨時会を終えて(談話)から 2017年第2回臨時会を終えて(談話) 2017年9月5日 都議会生活者ネットワーク 山内 れい子 本日、第2回臨時会が閉会しました。 この臨時会に上程された市場会計補正予算案 […]
2017年6月28日 / 最終更新日 : 2017年6月28日 vjadmin 食 2017都議選 Chance! Change Tokyo [提言]都庁の劣化は何故おこったか 豊洲市場問題にみる都政改革の課題ーー伊藤久雄(認定NPO法人まちぽっと理事/元東京自治研究センター研究員) 2017都議選 Chance! Change Tokyo [提言]都庁の劣化は何故おこったか 豊洲市場問題にみる都政改革の課題ーー伊藤久雄(認定NPO法人まちぽっと理事/元東京自治研究センター研究員) 日本の人口のおよそ […]
2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 vjadmin まちづくり 豊洲移転問題――12年ぶりの都議会百条委員会で何が明らかになったのか 昏迷深まる豊洲移転問題――12年ぶりの都議会百条委員会で何が明らかになったのか 2017年第一回都議会定例会が2月22日から3月30日の日程で開かれた。豊洲市場移転を巡っては、謎の地下空間や、土壌汚染対策工 […]
2017年3月18日 / 最終更新日 : 2017年3月18日 vjadmin 食 都議会百条委員会:豊洲新市場移転問題に関する調査特別委員会 経過報告-1 都議会百条委員会(豊洲新市場移転問題に関する調査特別委員会)経過報告-1 3月11日、東京都議会で豊洲市場移転問題の調査特別委員会(百条委員会)が開かれ、東京ガスが所有していた豊洲の用地取得の経緯などについて、関係者の証 […]
2017年3月10日 / 最終更新日 : 2017年3月10日 vjadmin ステートメント 百条委員会は3月11日、18日、19日、20日の各日、関係者の証人喚問を要請することで合意 2017年第1回都議会定例会が開かれています 2月22日より2017年第1回都議会定例会が開かれています。生活者ネットワークは、豊洲市場移転問題にかかる真相究明はもとより、今議会においても生活のなかにある問題に視点を置き […]