議会改革– category –
-
新たな議員年金問題、厚生年金への地方議会議員の加入は反対!
与党が検討している「厚生年金への地方議会議員の加入」制度 「厚生年金への地方議会議員の加入」に向け、法整備の動きが具体的になっています。全国市議会議長会等が働きかけ、自民党は「地方議員年金検討プロジェクトチーム」で本格的に検討、今国会で議... -
さぁ政治分野における男女共同参画“推進法”成立へ!! 3・8国際女性デー・院内集会開催される
国際女性デーの3月8日。衆議院議員会館を会場に、「政治分野における男女共同参画推進法(推進法)」の早期成立を求める院内集会が、生活者ネットも団体賛同する「クオータ制を推進する会」(略称:Qの会)の主催で開催された。 &nbs... -
2018自治体選挙開幕―日野ネット現有議席確保!この勝利を〈町田市議選(2月25日投票)〉につなげよう!!
2018自治体選挙開幕―日野ネット現有議席確保!この勝利を〈町田市議選(2月25日投票)〉につなげよう!! 2月18日、任期満了に伴う2018日野市議会議員選挙(定数24/立候補者数33)が行われました。日野・生活者ネットワークは、現職(吉岡なつえ)... -
議会活動と子育ての両立のための環境整備を
議会活動と子育ての両立のための環境整備を 先月、熊本市議会において、乳児を連れて議席についた女性議員が、規則違反として退席を求められたことが、関心を集めました。マスコミ報道では、当該議員の当日の“行動”だけが大きく取り上げられ、賛否両論が... -
第48回衆議院議員選挙を終えて
第48回衆議院議員選挙を終えて 2017年10月23日 東京・生活者ネットワーク 今回の衆議院選挙は安倍政権継続の是非はもとより、改憲勢力の議席分布が注目されるなど戦後政治の分水嶺ともなる選挙でした。東京・生活者ネットワークは、「森友」「加計... -
「安倍一強体制」NO! 私たちの民意を選挙結果へと反映させよう!
「安倍一強体制」NO! 私たちの民意を選挙結果へと反映させよう! 10月22日の総選挙投開票まで余すところ2日。今回の総選挙では、「森友」「加計」両学校法人問題に象徴される、安倍総理による国政の私物化の問題のほか、安倍政権による(9条加...