活動報告– category –
-
学習会報告「自治体はケアラーにどんな支援ができるか」2018年7月9日
介護保険制度の導入で「介護」が社会問題として考えられるようになったが、社会的な支援の取り組みは、被介護者に対するものがほとんどで「介護者支援」の視点は圧倒的に不足している。病気、障がいのある家族のケアなど、多様な介護者が増えている。また... -
6月28日、学校および通学路におけるブロック塀等の生け垣化を申し入れました。
2018年6月28日 東京都知事 小池百合子 様 東京都教育委員会教育長 中井敬三 様 都議会生活者ネットワーク 山内れい子 学校および通学路におけるブロック塀等の生け垣化に関する申し入れ 6月18日の大阪北部を震源とする地震により... -
立川市議会議員選挙結果報告
2018年6月17日執行された立川市議会議員選挙結果 立川・生活者ネットワーク 富永 文子 31位 992票 落選 坂下 かすみ 32位 986票 落選 たくさんの皆様に応援をいただきましたが、残念な結果となってしまいました。 これからも「子育て... -
パブコメ17日まで! エネルギー基本計画案に声を届けよう! 民意無視 原発/石炭回帰でいいのか?!
エネルギー基本計画案に声を届けよう! 民意無視 原発/石炭回帰でいいのか?! 「第5次エネルギー基本計画案」(資源エネルギー庁)が発表されました。すでにパブリックコメントに入っています(6月17日まで)。 しかし、その内容は、原発・石炭... -
9条改憲NO! 平和といのちと人権を 5.3憲法集会に6万人が参加
9条改憲NO! 平和といのちと人権を 5.3憲法集会に6万人が参加 5月3日の憲法記念日、江東区の有明防災公園を会場に、5.3憲法集会が開催された(主催:5.3憲法集会実行委員会 協賛:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/安保体制の... -
性教育に対する東京都教育委員会の対応について 「学校現場の教育を尊重することを求める申し入れ」を提出しました
2018年4月25日 東京都教育長 中井敬三殿 日本共産党東京都議会議員団 都議会生活者ネットワーク 学校現場の教育を尊重することを求める申し入れ 足立区立中学校の3年生を対象に行われた「総合的な学習の時間」の性の学習について、自民党の古賀俊昭議員が3...