記事一覧
-
ひとりにしない介護と福祉~ケアラー支援プロジェクト始動!
「ケアラー」という言葉が社会に認知され始めてきました。ケアラーとは、介護、看病、療育、気づかいなど、ケアの必要な家族や近親者などを無償でケアする人のことです。 生活者ネットワークでは10年ほど前から「ケアラー」という視点を認識し、介護や福祉... -
都議会生活者ネットワーク山内れい子が一般質問に登壇します
都議会第1回定例会 都議会生活者ネットワーク 一般質問 質問日時:2月26日(金)午後5時40分頃 持ち時間13分 ※時間は早まることがあります。 質問者:山内れい子 質問項目 1.新型コロナ対策について 2.男女平等と多様性について 3.子ど... -
生活者通信 2021年2月号 No.353
生活者通信 2021年2月号 No.353 生活者通信No.353 2021年2月1日発行 (1面) ◆住まいは人権!生活保護受給は権利 誰をも排除しない、つながり支えあう地域共生社会へ 誰もひとりぼっちにしないまちへ 安田けいこと小金井・生活者ネットは提案します 小... -
都議会第1回定例会、2月17日スタート
都議会第1回定例会は、2月17日(水)午後1時に開会、3月26日(金)まで開催されます。 2021年度一般会計予算7兆4,250億円(2020年度当初予算1%増)、税収減4,000億円 山内れい子の所属委員会は、総務委員会です。 第1回定例会会議予定 ... -
東京・生活者ネットワーク抗議声明 森喜朗会長の女性蔑視に抗議し、すみやかな辞任を求めます
東京・生活者ネットワーク抗議声明 森喜朗会長の女性蔑視に抗議し、すみやかな辞任を求めます 2021年2月8日 東京・生活者ネットワーク 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の「女性蔑視」発言に対し、東京・生活者ネットワーク... -
東京都2021年度予算案発表にあたって(談話)
2021年度予算案発表にあたって(談話) 2021年1月29日 都議会生活者ネットワーク 山内れい子 本日、2021年度予算案が発表されました。 一般会計の予算規模は7兆4250億円、2020年度当初予算に比べて1.0%増としていますが、たび重なる補正予算...