★地域ネットのおしらせ★

議会日程

■小平市議会
2回定例会 6月6日より
さとう悦子一般質問 6月7日(火) 午後4時半ごろ
柴尾ひろみ一般質問 6月8日(水) 午後5時半ごろ  小平  小平・さとう悦子  小平・柴尾ひろみ

■小金井市議会
2回定例会 5月31日(水)~
安田けいこ一般質問 66日(火)1100ごろ  小金井

■西東京市議会
2回定例会 62日(金)~
後藤ゆう子一般質問・かとう涼子一般質問 68日(木) 午前10時~午前1140分  西東京

■東村山市議会
2回定例会
白石えつ子一般質問 615(木)930~  東村山

■調布市議会
2回定例会 614日(水)~  調布・木下やすこ

■日野市議会
2回定例会 531日(水)~
白井なおこ一般質問 6月5日(月)2番目(11時ごろ)  日野・白井なおこ

所属委員会の日程

駅頭・街頭活動報告

 

地域ネットのイベント等

■中野 4・5・6月のプレーパーク
上高田台公園、東山公園、大和公園、丸山塚公園、本五ふれあい公園  中野・細野かよこ

■練馬 9条スタンディング (毎月9日・同時間・同場所)
6月9日(金) 12時~13時 練馬駅南口(西武池袋線、都営大江戸線)
主催:生活者ネット9条の会 練馬

■葛飾 毎月10日はなんでも相談会
610日(土)10001200 葛飾ネット事務所  葛飾  葛飾・沼田たか子

■町田 フラワー遊説
610(土)16:0017:00 町田センタービル(元レミイ)前  女性への暴力をなくす!すべての差別・暴力の無い社会を実現!  町田  町田・笹倉みどり

■江戸川 ひとみとみつえと「井戸端会議」
6月15日(木)20時~ Zoom  江戸川・伊藤ひとみ  江戸川・本西みつえ

■調布 おしゃべりカフェ
617日(土)14001600 国領駅北ふれあいの家(国領駅北側)/オンライン併用 テーマ:お水のこと  調布・木下やすこ

 

■小平 今年も「ひとこと提案」募集します!
生活者ネットワークでは、毎年市民の皆さんから市政に対してのご意見や疑問、要望などを「ひとこと提案」として募集しています。
ご提案はメール・FAXなどでお寄せ下さい。  小平

■日野 「ジェンダーかるた」の購入申込みについて
日野・生活者ネットワーク設立30周年企画で作成した「これってあるある ジェンダーかるた」を購入希望の方へのご案内です。  日野

■国分寺 こどものみなさんへ  こうえん(公園)についてのあんけーと
みんなは こうえん(公園)のどんなところが すき? いつもどこであそんでいる? こうえんのなかに すきじゃないばしょはある? どうすれば もっといいこうえんになるとおもう? みんなの きもちをきかせてね。  国分寺

■豊島 「ひとこと提案」募集
区民のみなさまの「豊島区にあったらいいな!豊島区をこうしたい!」をお寄せください  豊島

■品川 アンケート実施中 どうする?!すまいるスクールの「昼食」
長期休みのすまいるスクールの利用の実態と、利用の際の子どものお昼ご飯についてアンケート調査 品川

■練馬 外環工事の振動・騒音調査にご協力ください
調布市の陥没事故を受けて約1年半停止していた大泉ジャンクション事業用地内のシールドマシンが、2月25日に再稼働しました。外環道沿線で暮らす住民の体(健康)への工事の影響を明確にするためには、住宅の中で事業開始前から継続して計測し、データを取る必要があると考えます。NPO法人市民科学研究所と連携して市民レベルの調査を実施しています。 練馬・やない克子

■町田 あなたの声を市政へ!アンケート
あなたの暮らしの中で「困っていること」「これはおかしいな」「こうしてほしいな」といったご意見を集め、町田市に届けます。 町田

■八王子 はつらつタイム(ミニフォーラム)を開きませんか?
はつらつタイムでは、生活者ネットワークの市議会議員、前田よし子、きだあやの市議会の報告のほか、いま動いているホットな話題を報告します。
はつらつタイムは随時開催できます! 八王子

■練馬 あなたの声を区政へ!
生活者ネットワークでは、地域の課題や生活者の声を集めて区政につなげています。 練馬・やない克子

■大田 新型コロナウイルス感染拡大についてのアンケート
新型コロナウイルス感染拡大によりあなたの暮らしにどんな影響がありましたか? 大田

■国分寺 アンケートにご協力ください
「新型コロナウイルス感染症拡大について」
どんなことでもご意見をお寄せください。今後の提案に生かしていきます。 国分寺

■練馬 9条スタンディング
毎月9日 12:00~13:00 西武池袋線練馬駅前 憲法9条をまもり活かすアピールスタンディング 主催:練馬ネット9条の会 練馬

■練馬 調査協力のお願い
「自動販売機の空き容器回収箱の写真を撮ろう!」
まちのあちらこちらに設置されている自動販売機。ときどき、空き容器回収箱から缶やペットボトルがあふれています。回収箱からあふれている様子の写真を集め、容器包装プラスチックゴミの事業者回収の実態調査をします。
あふれている様子の写真と撮った場所を練馬・生活者ネットワークにメールするだけの簡単な調査活動です。ご協力お願いいたします。
(送り先)練馬・生活者ネットワーク メールアドレス:info@nerima-net.gr.jp
練馬

■日野 オンライン相談受付中
日野・生活者ネットワークでは、コロナ禍の対応として、オンライン(zoom)によるご相談をお受けしています。
日常の気になることなど、どうぞお気軽にご相談ください。
白井なおこと日野・生活者ネットワークのメンバーがお話をお伺いいたします。 日野・白井なおこ

 

いつでもどうぞ
■狛江 ☆LGBTレインボー相談☆受付中!
「狛江にじいろ未来会議」はありのままのあなたを応援します。
狛江・生活者ネットワーク事務所03-3430-1302にお電話くだされば、「狛江にじいろ未来会議」に連絡します。 狛江

■小金井 大気汚染調査活動
6月と12月に、市内のNO2の定点調査を実施しています。
関心のある方は、一緒に計測にご参加下さい。 小金井

■小金井 電磁波の測定器を貸し出しています 小金井

■稲城 放射線量測定参加者募集中!! 公園など気になる場所の測定を始めます
測定機器:DoseRAE2 稲城

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次