コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安心・共生・自治のまちをつくる

東京・生活者ネットワーク

  • トピックス
  • 生活者ネットとは
  • 地域の生活者ネット 区議・市議
  • 都議会ネット

労働

  1. HOME
  2. 労働
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 www トピックス

パワハラ防止指針・セクハラ防止改正指針が決定 生活者ネットワークは徹底した防止対策、そして禁止を求めます!

パワハラ防止指針・セクハラ防止改正指針が決定 生活者ネットワークは徹底した防止対策、そして禁止を求めます!   2018年に次々と発覚した官僚や首長によるセクシャル・ハラスメントは、その対応を含めこの国の女性蔑 […]

2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 www ステートメント

いいかげん動け!議会——選択的夫婦別姓の法制化を求め、広がる陳情・請願アクション

遡る2015年12月16日、選択的夫婦別姓をめぐる最高裁判決が下った。裁判の争点は――夫婦同氏を定めた民法750条は、結婚するには一方が氏(うじ)を変更することを余儀なくする夫婦同姓強制であり人権侵害にあたる、また、結婚 […]

2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 vjadmin ステートメント

外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法(入管法)改正案に関する見解

東京・生活者ネットワークは第197回臨時国会で外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法(入管法)改正案の成立に反対する。 改正案によると、受け入れは人手不足が深刻な介護や建設など14業種が対象で、19年度以降の5年間 […]

2018年10月30日 / 最終更新日 : 2018年10月30日 vjadmin ステートメント

「いのち輝け!女性の力で!」2019政策発表集会&第1次候補予定者発表

10月27日(土)午後、東京・生活者ネットワークは、来年の統一地方選挙にむけて「2019基本政策」と第一次候補予定者の発表集会を新宿区内で開催した。   候補者発表に先立って、ジェンダー平等プロジェクトアドバイ […]

2018年5月2日 / 最終更新日 : 2018年5月2日 vjadmin ステートメント

セクシャル・ハラスメントは人権侵害――セクハラを許さず、被害者を孤立させない社会の実現を!

セクシャル・ハラスメントは人権侵害――セクハラを許さず、被害者を孤立させない社会の実現を!   女性記者に対する財務省・福田淳一事務次官のセクシャル・ハラスメントに端を発する同省の一連の対応は人権侵害行為そのも […]

2018年2月2日 / 最終更新日 : 2018年2月2日 vjadmin トピックス

労働法学者・浅倉むつ子さんを迎え、東京・生活者ネットワーク新春の集い開催

労働法学者・浅倉むつ子さんを迎え、東京・生活者ネットワーク新春の集い開催 2018年1月31日、新宿区のベルサール西新宿ホールを会場に、「東京・生活者ネットワーク 2018年新春の集い」を開催した。   第1部 […]

2017年10月20日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 vjadmin ステートメント

「安倍一強体制」NO! 私たちの民意を選挙結果へと反映させよう!

「安倍一強体制」NO! 私たちの民意を選挙結果へと反映させよう!   10月22日の総選挙投開票まで余すところ2日。今回の総選挙では、「森友」「加計」両学校法人問題に象徴される、安倍総理による国政の私物化の問題 […]

2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 vjadmin ステートメント

豊洲移転問題――12年ぶりの都議会百条委員会で何が明らかになったのか

昏迷深まる豊洲移転問題――12年ぶりの都議会百条委員会で何が明らかになったのか   2017年第一回都議会定例会が2月22日から3月30日の日程で開かれた。豊洲市場移転を巡っては、謎の地下空間や、土壌汚染対策工 […]

2017年1月30日 / 最終更新日 : 2017年1月30日 vjadmin ステートメント

小池知事初の予算:2017年度東京都予算案発表にあたって (生活者ネットワーク:談話)

2017年度東京都予算案発表にあたって(談話) 2017年1月25日 都議会生活者ネットワーク 幹事長 西崎光子   本日、2017年度予算案が発表されました。  昨年夏誕生した小池都知事による初めての予算ですが、先行き […]

2017年1月1日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 vjadmin ステートメント

新年に寄せて~一人ひとりが大切にされる人権のまち東京をめざす

あけまして おめでとうございます。 みなさま、どのようなお正月をお迎えでしょうか。   一人ひとりが大切にされる人権のまち東京をめざす   6年前の2011年3月に起きた東日本大震災をきっかけに、経済や効率を優 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

カテゴリー

  • ステートメント (337)
  • トピックス (381)
  • フォト・トピックス (281)
  • まちづくり (203)
  • 労働 (52)
  • 国際・平和 (171)
  • 女性 (73)
  • 子ども・教育 (111)
  • 活動報告 (491)
  • 環境 (151)
  • 生活者通信 (181)
  • 福祉 (71)
  • 議会改革 (96)
  • 食 (50)

最近の投稿

  • 都議会生活者ネットワーク山内れい子が一般質問に登壇します
  • 生活者通信 2021年2月号 No.353
  • 都議会第1回定例会、2月17日スタート
  • 東京・生活者ネットワーク抗議声明 森喜朗会長の女性蔑視に抗議し、すみやかな辞任を求めます
  • 東京都2021年度予算案発表にあたって(談話)

過去のトピックス

ページメニュー

  • 生活者通信
    • 過去の出版物・冊子
    • ご注文用メールフォーム
  • 過去のコンテンツ
  • プライバシーポリシー
  • English
  • 政策・選挙
  • 東京構想
  • 調査活動報告
  • お問い合せ

更新通知を受け取りたい方はメールアドレスを入力してください


 

メルマガ登録はこちらから

メールアドレスを入力してお申込みください。

アクセス

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-19-13
ASKビル4・5階
Tel.03-3200-9189
Fax.03-3200-9274
事務所地図

市民活動インフォメーション
全国・市民政治ネットワーク

自治体議会改革フォーラム

ウィメンズ・アクション・ネットワーク

自治体議員 立憲ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © 東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

PAGE TOP
MENU
  • トピックス
  • 生活者ネットとは
  • 地域の生活者ネット 区議・市議
  • 都議会ネット