記事一覧
-
データセンターの環境影響を減らすよう自治体・東京都・国に求めています
全国でデータセンターの建設が進んでいます。都内でも昭島市、多摩市、日野市、小平市で計画されています。インフラとして必要なものではありますが、電力使用量や温室効果ガス排出量、排熱影響など地域の環境にも大きく影響するものです。 特に、昭島市の... -
神田香織講談「はだしのゲン」—9歳の少年がみた戦争と原爆の真実- 9月28日、BS12で放送
79年目のヒロシマ・ナガサキの日を間近にした7月23日、世田谷・生活者ネットワークが主催する「神田香織講談『はだしのゲン』—9歳の少年がみた戦争と原爆の真実-」が催された(成城ホール)。世田谷・生活者ネットワーク区議の関口江利子、おのみずきが... -
命をつなぐ地球環境を 9.16さようなら原発全国集会 開催される
9月16日、代々木公園で、「命をつなぐ地球環境を」をテーマに、さようなら原発全国集会(主催:「さようなら原発」一千万署名 市民の会/連絡先:さようなら原発1000万人アクション実行委員会)が、開催され、約5000人の市民が参加した。生活者ネットワー... -
生活者通信 2024年9月号 No.396
生活者通信 2024年9月号 No.396 生活者通信No.396 2024年9月1日発行 ※画像をタップすると、1ページ、2ページをご覧になれます。 (1面) ◆「介護の社会化」はどこへ―どうなる!? 高齢者の暮らしを支える訪問介護 高齢化に追いつかない介護者不... -
沖縄で相次ぐ米兵による性犯罪事件 隠蔽した日本政府の責任を問う 政府交渉・院内集会・抗議行動 ~基地があるかぎり性犯罪は起き続ける~
東京・生活者ネットワークは、9月13日に行われる「沖縄で相次ぐ米兵による性犯罪事件 隠蔽した日本政府の責任を問う 政府交渉・院内集会・抗議行動 ~基地があるかぎり性犯罪は起き続ける~」に賛同しています。 さかのぼる7月18日、東京・生活者ネット... -
都庁都民広場への人工芝設置計画の中止を求める申し入れを行いました!
本日、都議会生活者ネットワーク・岩永やす代は、「都庁都民広場への人工芝設置計画の中止を求める申し入れ」を行いました。財務局建築保全部工務課長、建築担当課長が対応しました。プラスチック削減を推進すべき東京都が、都庁で逆行することは問題です...