コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安心・共生・自治のまちをつくる

東京・生活者ネットワーク

  • トピックス
  • 生活者ネットとは
  • 地域の生活者ネット 区議・市議
  • 都議会ネット

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2005年1月26日 / 最終更新日 : 2005年1月26日 vjadmin 国際・平和

東京は留学生にやさしい?

東京都の国際政策の取り組みと課題  1月24日、第13回市民と行政の協議会「東京は留学生にやさしい?国際政策の取組みと今後の課題」が開催されました。当日は、韓国、中国の留学生3人と市民団体から2人、行政側から生活文化局、 […]

2004年12月31日 / 最終更新日 : 2004年12月31日 vjadmin ステートメント

明けましておめでとうございます

 昨年中は大変お世話になりました。 今年は都議会議員選挙が行われる年です。生活者ネットワークは、自治・分権、生活重視の都政への転換と、政策実現・議会改革を進めるために、「働く・育てる 市民力」をスローガンに、34の地域ネ […]

2004年12月14日 / 最終更新日 : 2004年12月14日 vjadmin ステートメント

三井物産のデータ偽装事件解明に百条調査権の行使を

代表質問で執印まち子が提案  三井物産によるディーゼル車粒状物質除去装置(DPF)をめぐるデータ偽装事件について、都は三井物産の関係者を告発しました。 この施策は、遅々として進まない、国の自動車公害対策に対する「分権・自 […]

2004年12月14日 / 最終更新日 : 2004年12月14日 vjadmin 女性

女たちの討ち入りシンポ

環境、福祉優先の政治実現は女性たちの手で 12月11日、「高齢社会をよくする会(代表・樋口恵子)」、モーリン・アンド・マイク・マンスフィールド財団、全国日米協会連合会の共催で、歳末恒例となった女たちの討ち入りシンポ、「女 […]

2004年12月13日 / 最終更新日 : 2004年12月13日 vjadmin まちづくり

市民の力で新しい公共空間をつくる

11月20日に行われた集会に生活者ネットも参加しました。大西隆さん(東京大学教授)の基調講演の後、各地で市民が行っている子育て支援や、商店主が環境や福祉などに配慮しながら商店街を公共の場にしている姿などの報告を受けました […]

2004年11月8日 / 最終更新日 : 2004年11月8日 vjadmin 環境

八ッ場ダム住民監査請求却下、住民訴訟を決意

生活者ネットワーク 引き続き支援を決定 6都県の住民約5400人が一斉に起こした監査請求は、監査が行われず請求は却下となりました。これを受け、住民側は30日以内に提訴し、「ストップ!八ッ場ダム住民訴訟スタート集会」を12 […]

2004年10月22日 / 最終更新日 : 2004年10月22日 vjadmin 国際・平和

留学生、就学生が抱える問題は山積み!

「政策ゼミ 留学生in東京」を開校  東京・生活者ネットワークでは、若い人が政治を身近なものにすることを目的に、学生を中心にした若い人たちの政策ゼミを開催しています。ゼミでは実際に政策を作成し、それを生活者ネットワークの […]

2004年10月8日 / 最終更新日 : 2004年10月8日 vjadmin トピックス

「2005年度版都政を変える」冊子発行

2001年「私たちは、東京を生活のまちにします」と宣言し、都議会に6議席を得て、東京を市民が自治するまちに変える足がかりをつくることができました。2001年都議会議員選挙から現在までの活動を冊子(64ページ)にまとめまし […]

2004年9月28日 / 最終更新日 : 2004年9月28日 vjadmin トピックス

新役員選出 都議選第一次公認候補者決定

定期大会&政策発表集会開催  東京・生活者ネットワークは9月25日に第14回定期大会を行い、今後の方針を決定し、代表委員3人と事務局長を選任いたしました。続いて、「東京政策2005発表集会」を開催。「働く・育てる 市民力 […]

2004年9月21日 / 最終更新日 : 2004年9月21日 vjadmin 環境

「脱ダム」をめざし−住民監査請求報告集会

STOP THE YAMBA 首都圏1都5県の住民が5,000人が請求人に 国土交通省が群馬県長野原町で建設している八ッ場ダムに関し、建設費を負担する1都5県の住民が、負担金の支出差し止めを求め、一斉に監査請求を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 133
  • ページ 134
  • ページ 135
  • …
  • ページ 138
  • »

カテゴリー

  • ステートメント (352)
  • トピックス (439)
  • フォト・トピックス (281)
  • まちづくり (218)
  • 労働 (52)
  • 国際・平和 (172)
  • 女性 (80)
  • 子ども・教育 (124)
  • 活動報告 (516)
  • 環境 (162)
  • 生活者通信 (197)
  • 福祉 (75)
  • 議会改革 (102)
  • 食 (50)

最近の投稿

  • 5月19日 中野区議候補 細野かよこ 街頭演説 予定
  • 中野区議会議員候補 細野かよこ 選挙公報/選挙運動用ビラ
  • 5月18日 中野区議候補 細野かよこ 街頭演説 予定
  • 5月17日 中野・生活者ネット 細野かよこ 街頭演説 予定
  • 5月16日 中野・生活者ネット 細野かよこ 街頭演説 予定

過去のトピックス

ページメニュー

  • 生活者通信
    • 過去の出版物・冊子
    • ご注文用メールフォーム
  • 過去のコンテンツ
  • プライバシーポリシー
  • English
  • 政策・選挙
  • 東京構想
  • 調査活動報告
  • お問い合せ

更新通知を受け取りたい方はメールアドレスを入力してください


 

メルマガ登録はこちらから

メールアドレスを入力してお申込みください。

アクセス

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-19-13
ASKビル4・5階
Tel.03-3200-9189
Fax.03-3200-9274
事務所地図

市民活動インフォメーション
全国・市民政治ネットワーク

自治体議会改革フォーラム

ウィメンズ・アクション・ネットワーク

自治体議員 立憲ネットワーク

緑茶会

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © 東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • トピックス
  • 生活者ネットとは
  • 地域の生活者ネット 区議・市議
  • 都議会ネット
PAGE TOP