2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 www トピックス 東京都「こども未来会議」(第1回)オンライン会議が開催されました 東京都では現在、東京の未来を切り拓く長期的な羅針盤となる長期戦略の検討を進めている。昨年12月には、2040年代にめざす東京の姿=ビジョン=と、その実現のために2030年に向けて取り組むべき「戦略」を示した「未来の東京戦 […]
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 www トピックス 柔軟剤などの香りによる健康被害をなくそう! 7月1日、香害をなくす連絡会が実施した「香害」アンケートの集約結果が発表された。2019年12月から2020年3月までに寄せられた回答は9000件にものぼった。 回答者のうち約8割の7136件が「香りつき製品で具合が悪く […]
2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 www ステートメント 新型コロナウィルス(COVID-19)感染症と子ども――「子どもの権利/社会権」を保障する社会へ 新型コロナ:パンデミックの中で迎えたゴールデンウイーク。3日の憲法記念日も大規模集会は自粛、生活者ネットワークも毎年参加する市民グループが開いてきた、「平和といのちと人権を!5・3憲法集会」も、今年ばかりは国会前を会場に […]
2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 www ステートメント 特別定額給付金――自治体は世帯主だけでなく個人に行き渡るための努力を! 2020年4月23日 東京・生活者ネットワーク この度の新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言に伴う休業要請により、多くの国民が職業や住居までもなくす危機に瀕し、人々の生活は混乱をきたしています。緊急経済対策と […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月17日 www ステートメント 東京都:新型コロナ感染症対策に8000億円——感染拡大防止とともに、命と生活=医・食・住=の支援拡充を急げ! 東京2020大会延期決定直後の翌3月25日、緊急会見で外出自粛要請 小池知事は、東京2020大会延期決定の翌3月25日、緊急会見を開き「感染爆発の重大局面」と表明、週末の外出自粛や自宅勤務を要請した。都民の間に不安が一気 […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 www ステートメント 新型コロナウイルス 「宣言」だけでなく、市民の生活と命を守るための実効性ある支援を! 政府は4月7日、新型コロナウイルス対応を盛り込んだ新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき緊急事態宣言を発令しました。対象区域に東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を指定し、4月8日から5月6日までを期 […]