トピックス– category –
- 
	
		  東京都2025年度予算案発表にあたって(談話)2025年度予算案発表にあたって(談話) 2025年1月31日 都議会生活者ネットワーク 岩永やす代 本日、2025年度予算案が発表されました。 一般会計の予算規模は、前年度に比べて8.3%増の9兆1580億円、またもや過去最大になりました。都税収入も8.5%増の6兆...
- 
	
		  東京・生活者ネットワーク 「2025新春のつどい」開催――夏の都議会議員選挙にむけて東京政策を発表~候補予定者たちが、きっぱり決意表明!東京・生活者ネットワークは1月27日、杉並公会堂(杉並区)を会場に「2025新春のつどい」を開催しました。市民・研究者、運動グループや国会議員など政党関係者のみなさんに参集いただき、改めて「参加と自治の市民政治が拓く生活都市・東京の実現」を約す...
- 
	
		  奄美大島からの辺野古土砂調達、「南西諸島」から全国に広がる自衛隊配備を問う・集会開催される1月19日、御茶ノ水の連合会館会議室を会場に、<奄美大島からの辺野古土砂調達、「南西諸島」から全国に広がる自衛隊配備を問う>集会が開催されました。集会は、現在取り組まれている「奄美大島から辺野古埋立のための石材・土砂を調達しないことを求める...
- 
	
		  2025年頭に寄せてーーあなたの選択が東京を変える山内玲子 東京・生活者ネットワーク代表委員/前都議会議員 新しい年を迎えました。 今年もよろしくお願いいたします。 2024年は「選挙イヤー」と言われ、米国大統領選挙をはじめ、さまざまな国や地域で選挙が行われました。日本でも、政治とカネ...
- 
	
		  「沖縄・相次ぐ米兵による性暴力事件に抗議し 基地撤去を求める東京行動」に参加性暴力をなくそうとフラワー遊説で声をあげはじめ、今年で5年目となります。 昨年は、沖縄で少女が米兵に性暴力を受けた事件が、半年もの間隠ぺいされていたことが明るみにでました。東京・生活者ネットワークからも抗議のステートメントを発しています。...
- 
	
		  東京都議会2024年第4回定例会を終えて(談話)2024年第4回定例会を終えて(談話) 2024年12月18日 都議会生活者ネットワーク 岩永 やす代 本日第4回定例会が閉会しました。 都市のダウンサイジングを 東京は、今でも人口が増えています。他道府県等からの転入超過による社会増が主な原...

 
	 
	 
	 
	 
	