コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

安心・共生・自治のまちをつくる

東京・生活者ネットワーク

  • トピックス
  • フォト・トピックス
  • 生活者ネットとは
  • 政策・選挙
  • 東京構想
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2004年6月17日 / 最終更新日 : 2004年6月17日 vjadmin トピックス

都議会第2回定例会終了 ネット代表質問から

●NPOとの協働についてNPO法が制定から6年。都もNPOとの協働の指針、マニュアルを策定しましたが、なかなか進みません。都民税の一部をNPOとの協働に向けることや、NPO対象のプロポーザル方式の導入などを提案しましたが […]

2004年2月10日 / 最終更新日 : 2004年2月10日 vjadmin トピックス

2004年新春の集い

毎年恒例の、東京・生活者ネットワークの新春の集いを1月29日に開催しました。 【第一部 講演】 <講師>広井良典さん・千葉大学法経学部総合政策学科教授  「新しい政治の構想『豊かさ』の再定義と『定常型社会=持続可能な福祉 […]

2003年10月27日 / 最終更新日 : 2003年10月27日 vjadmin トピックス

生活者ネットワークの推薦一覧

衆議院選挙・候補予定者の推薦決定 推薦一覧(敬称略)3区(品川区・島部・大田区北西部) 松原仁4区(大田区中南部) 宇佐美登6区(世田谷区北西部) 小宮山洋子7区(渋谷区・中野区) 長妻昭8区(杉並区) 鈴木盛夫13区( […]

2003年9月8日 / 最終更新日 : 2003年9月8日 vjadmin トピックス

地域力・市民力を高める・・・東京ネット議員研修スタート

東京・生活者ネットワークは、4月の統一地方選挙を経て63名の地方議員を擁するローカルパーティとなり、市民政策の実現を図る政治主体としてその責任は重大です。また、今回の選挙で、新ネットでの議席の獲得、複数化の実現、ローテー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 62
  • ページ 63

カテゴリー

  • ステートメント (334)
  • トピックス (376)
  • フォト・トピックス (281)
  • まちづくり (203)
  • 労働 (52)
  • 国際・平和 (170)
  • 女性 (72)
  • 子ども・教育 (111)
  • 活動報告 (487)
  • 環境 (151)
  • 生活者通信 (179)
  • 福祉 (71)
  • 議会改革 (96)
  • 食 (50)

最近の投稿

  • 臨時議会の招集を求めることに関する要請
  • 謹賀新年! 2021年を「市民政治」飛躍の年に
  • 2020年都議会第4回定例会を終えて(談話)
  • 生活者通信 2020年12月号 No.351
  • 見直しを提案していく――海江田万里議連会長 12月3日:国会内で「羽田低空飛行見直しのための議員連盟」発足! 

過去のトピックス

ページメニュー

  • 生活者通信
    • 過去の出版物・冊子
    • ご注文用メールフォーム
  • 過去のコンテンツ
  • プライバシーポリシー
  • English

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-19-13
ASKビル4・5階
Tel.03-3200-9189
Fax.03-3200-9274
事務所地図

自治体議会改革フォーラム

ウィメンズ・アクション・ネットワーク

自治体議員 立憲ネットワーク

緑茶会

Copyright © 東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • トピックス
  • フォト・トピックス
  • 生活者ネットとは
  • 政策・選挙
  • 東京構想
  • お問い合せ