岩永やす代(北多摩第二区):自民を制し1位当選 高岡じゅん子(世田谷区)次点、小松久子(杉並区)次々点と、議席に届かず
2025東京都議会議員選挙が終了しました。改選前都議会に議席を持つ各党に加え、新たに参入した政党、政治団体が擁立する立候補者ら、総数295人が、127の議席をめぐってしのぎを削る9日間。議会構成が大きく変容した結果となりました。
「あなたの選択が、東京を変える。」をスローガンに掲げ3候補を擁立、選挙戦に臨んだ東京・生活者ネットワークは、変革の時代であればこそ、東京都議会にこそ生活者市民の代弁者を持つことの意義を問い、東京を暮らし発・生活優先のまちに変えていくための政策を訴えました。
生活者ネットの選挙結果は、2期目に挑戦した岩永やす代(北多摩第二区:国分寺市/国立市)は、自民を制し1位当選。新人の高岡じゅん子(世田谷区)次点、元都議の小松久子(杉並区)は次々点と、議席に届かず、生活者市民の受け皿にはなり得ず。東京都議会での議席増を果たすことができませんでした。
東京・生活者ネットワークを応援していただき、生活者の政治に東京の未来への選択を託していただいたみなさまに、改めまして謝意を申し上げますとともに、保守した岩永やす代の議席をフルに活かし、環境・福祉優先、多様な民意が反映される生活優先都市東京をめざして、東京・生活者ネットワークはあらたな一歩を踏み出します。みなさまのご意見をお寄せください。
東京・生活者ネットワーク 東京都議会議員選挙結果
2025年6月22日投開票 投票率47.59%(前回42.39%)
選挙区/候補者名/現・新・元/当・落/順位/定数/候補者数/得票数
北多摩第二(国分寺市・国立市)/岩永やす代/現/当/1位/2/5/29,630
世田谷区/高岡じゅん子/新/落/9位(次点)/8/18/20,770
杉並区/小松久子/元/落/8位(次次点)/6/17/14,267
東京・生活者ネットワーク推薦候補 選挙結果
港区 山野井 毅 立憲民主党 落
新宿区 三雲 たかまさ 立憲民主党 当
台東区 中山 ひろゆき 立憲民主党 当
江東区 千葉 さきえ 立憲民主党 落
品川区 ひがし ゆき 立憲民主党 当
目黒区 西崎 つばさ 立憲民主党 当
大田区 おけや まさと 立憲民主党 当
渋谷区 中田 たかし 立憲民主党 当
中野区 西沢 けいた 立憲民主党 当
板橋区 宮瀬 英治 立憲民主党 当
足立区 銀川 ゆい子 立憲民主党 当
葛飾区 米川 大二郎 立憲民主党 落
八王子市 細貝 悠 立憲民主党 当
立川市 鈴木 烈 立憲民主党 当
三鷹市 中村 ひろし 立憲民主党 当
町田市 東 友美 立憲民主党 当
小平市 竹井 ようこ 立憲民主党 当
中央区 愛 みちこ 社民党 落
練馬区 ふるやま 葉子 無所属 落
武蔵野市 笹岡 ゆうこ 無所属 当
小金井市 漢人 あきこ 無所属 当
西東京市 桐山 ひとみ 無所属 当