文化センター・アリラン | -
- 文化センター・アリラン
■2022年度 文化センター・アリラン連続講座(オンライン開催・全9回) http://www.arirang.or.jp/classes/2022
朝鮮現代史における平和と統一の課題 ※開催時間はいずれも午後2時から午後4時半
第1回 6月25日(土) 小林知子「『不戦アジア人権を守る会』の経験について考える:終わらない朝鮮戦争と東アジアにおける平和構築の課題」 第2回 7月23日(土) 藤目ゆき「朝鮮戦争基地としての日本の形成と展開:連合国対日占領軍による民間人被害の視点から」 第3回 9月24日(土) 高林敏之「植民地主義的戦争としての朝鮮戦争」 第4回 10月22日(土) 鄭栄桓「韓国四月革命と『民族日報』:その統一論を読み解く」 第5回 11月19日(土) 林裕哲「朝鮮民主主義人民共和国と第三世界:1960年代を中心に」 第6回 12月17日(土) 藤本博「ベトナム戦争における韓国と日本の戦争協力と『加害』認識:『ラッセル法廷』の問いかけの今日的意味」 第7回 2023年1月21日(土) 高一「7.4南北共同声明とは何だったのか:南北対話の展開と変動する東アジア国際関係から考える」 第8回 2月25日(土) 趙基銀「在日朝鮮人と韓国民主化運動:反共の狭間で」 第9回 3月25日(土) 石坂浩一「日朝国交正常化をいつまで先延ばしにするのか」
*各回ごとにPeatixでお申し込みを受け付けます。 参加費(各回):一般 1000円/学生・経済困難のある方・障害のある方 600円 *全9回通し券(7200円)を用意しております。 通し券をご希望の方は、アリランまでメールでお問い合わせ下さい。
図書の閲覧・貸出、所蔵資料についてなどは、メールにてお問い合わせください メール:info@arirang.or.jp
40,000点の蔵書。韓国・朝鮮の図書館、文化センター・アリラン。 在日韓国人・朝鮮人と日本人との出会いの場。 開館時間 11:00〜18:00(水・木・金・土・日) 休館日 月・火/年末年始
特定非営利活動法人文化センター・アリラン 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-12-1 第二韓国広場ビル8F (1Fがファミリーマート、7FがNPO法人高麗博物館) TEL03-5272-5141 FAX03-3232-0090 メール info@arirang.or.jp http://www.arirang.or.jp/
|
|